最近増えている『ゆらぎ肌』という肌状態をご存知でしょうか?
季節の変わり目、特に春先にかけて起こりやすい肌タイプで、近年このゆらぎ肌に悩む女性が急増しています。
普段は肌の調子が良いのに、春先になったらひどく乾燥してカサカサする、赤みや痒み、湿疹がでる、いつものスキンケアが合わなくなる、プツプツと吹き出物ができる。
このような症状にあてはまればゆらぎ肌かもしれません。
放っておいたり、間違ったスキンケアを続けたりしていると、深刻な敏感肌や他の肌トラブルを引き起こす原因になってしまいます。
ゆらぎ肌の原因ってなんなの?
では、何故普段は肌トラブルが起こらないのに季節の変わり目になると肌がゆらいでしまうのでしょうか。
ゆらぎ肌になる原因はさまざまですが、春先には色々なストレスが身の回りや体の中で起こりやすいからです。
さまざまなストレスによって肌のバリア機能が低下してしまうことでゆらぎ肌が引き起こされます。
バリア機能とは、肌が水分を保持したり、紫外線や花粉、刺激物質などが肌内部に侵入しないように保護したりする機能です。
バリア機能がしっかり働くためには、肌内部のセラミドの量が重要となります。
肌に十分な量のセラミドがあると外部刺激は受けにくいのですが、不足するとさまざまな刺激に過敏に反応するようになるのです。
ゆらぎ肌の原因1:季節の変化
春は三寒四温と呼ばれるほど、日によって寒かったり暖かかったりと気温が安定しません。
寒い日、冷たい風にあたると肌の水分は奪われ、どんどん乾燥が進みます。
暖かい日が増えてくると、冬場のように本格的な保湿ケアを怠りがちです。このような状態が続いていくことで、著しく肌のバリア機能が低下していきます。
バリア機能が低下すると、ちょっとした刺激に肌が過敏になってしまうのでゆらぎ肌になっていくのです。
また、花粉や黄砂、PM2.5などの刺激物も多く飛散しはじめる春先。
バリア機能の低下している肌にこれらの刺激物質が付着することでゆらぎを促進させてしまいます。
ゆらぎ肌の原因2:紫外線
3月に入ると紫外線量が急増し始めます。特に、肌の奥まで侵入してしまう紫外線A波は、8月~9月頃の紫外線量と変わらないほどの量が降りそそぎ始めるのです。
冬の過酷な乾燥にさらされていた肌は乾燥し、肌表面に隙間が開いたような状態になっています。
その無防備な肌に急激に増える紫外線が刺激を与え、ゆらぎを引き起こしてしまうのです。
ゆらぎ肌の原因3:ストレス
春は、異動や転勤、引っ越し、入学や就職など新しい環境に変わることの多い季節です。
環境の変化は、自分でも気付かないうちに大きなストレスとなっていることがあります。
精神的なストレスがかかると自律神経が乱れ、肌代謝が悪くなります。
すると、肌のバリア機能がどんどん低下し、肌がゆらぎやすい状態になっていくのです。
また、女性は生理周期によってホルモンバランスが乱れやすく、肌の状態が変わりやすいというのも、ゆらぎ肌が多い理由の一つでしょう。
春は新生活をスタートさせたり、身の回りの環境が変化する季節ですので、自覚はなくとも体には強いストレスを感じているものです。
アロマの香りで癒されたり、温かいお風呂に入って心身ともにリラックスさせたり、たまには思いっきりショッピングをしてストレスを解消させてあげましょう。
春のゆらぎ肌対策アルビオン公式サイト
ゆらぎ肌を予防・改善するスキンケアとは?
ゆらぎ肌を改善、予防する方法は正しいスキンケアを行うことです。スキンケアの基本は汚れをしっかり落とし、潤いをたっぷり補給することです。
洗顔する時、寒いからといって熱いお湯を使って洗っていませんか?
熱いお湯を使うと、肌にとって必要な皮脂まで洗い流してしまいます。36度前後のぬるま湯で顔を洗うようにしましょう。
また、肌に摩擦がかかると、乾燥がすすんでしまいます。たっぷりの泡で摩擦をかけないように優しく洗いましょう。
使う洗顔料も、汚れをとる力が強いものではなく、肌の潤いを残しながら古い角質を落とせる優しいものを使ってください。
肌と同じ弱酸性のものを選ぶとより優しく洗えます。
洗顔料の流し残しは肌刺激となるのでしっかりすすぎ、タオルで拭くときも水気を押さえるように優しく拭きましょう。
洗顔後3分経つと、肌の水分量は洗顔前の約半分になってしまいます。ミストなどを使ってすぐに保湿する習慣をつけましょう。
春先は、花粉などの刺激物が肌に付着しやすいので、帰宅後はすぐに洗顔することもゆらぎ肌を予防、改善する方法です。
化粧水や乳液、クリームを使って保湿をしましょう。ゆらぎ肌にならないためには、つける量も大切です。
肌にしっかりと潤いが入ることで、外部刺激にゆらがない肌をつくることができます。
化粧水は重ねづけをし、特に乾燥が気になるときにはクリームを使いましょう。
肌にとって必要な水分や油分、栄養を日々補っていれば、ゆらがない肌を作ることができます。
いつもより乾燥する、痒みがでるなどゆらぎのサインが肌に出たら、それを見逃さないように直ちにスキンケアを見直しましょう。
- 春先はストレスによって肌のバリア機能が低下しやすい
- 気候の変化や紫外線も、肌にとってはストレスになる
- 正しいスキンケアで、ゆらぎ肌を改善しよう